気になる日々の色々お役立ち情報をまとめています。

キセツモ~季節も変われば

体の悩み

便秘でおならしか出ない原因は?2つの関係と解消方法。

更新日:

便秘1週間、便意はないのに臭~いおならばかり出る。なぜおならだけ?

実は、便秘がちで悩む方の多くが、この臭いおならで悩んでいるんです。

今回は、便秘とおならの2つの関係と解消法についてご紹介します。

スポンサーリンク

便秘おならしか出ない原因は?

便秘になると、便意がないのにおならばかり出るという症状は、便秘がちな人の多くが経験していることなんです。
便秘のときのおならって、ものすごく臭いし、何回もでるしで困ってしまいますよね。

私も便秘のときには仕事中に何度もトイレに駆け込んでこっそりとおならをしています。
仕事にも支障がでるし、恥ずかしいしいんですよね~!

なんとか解消して、スッキリしたいものです。
まず、気になるのが「どうしておならばかり出るの?」というところ。

おならとは

おならは、約70%が無意識に飲み込んでいる空気、約30%が食べ物が腸内で発酵、または腐敗して発生するガスです。
気体なので腸の上の辺りに溜まり、ある程度集まると塊になって便の隙間をぬって便より先に出ていこうとします。

生きていれば、どんな人でもおならが出るものです。
毎日スッキリ快便の場合には、おならの回数も少なく臭いもあまり気にならないことが多いのですが、便秘の時には思わず鼻をつまみたくなるような臭~いおならが出るんですよね。

これは食べ物のせいではなく、ずばり便秘が原因です。

健康な腸は定期的に便を外に出し、腸内はいつもキレイな状態で善玉菌が活躍しています。
おならも1回でスッキリと出るので、臭いも回数も少なくて済みます。

しかしひとたび便秘になると、善玉菌が衰え、悪玉菌が増殖していきます。
悪玉菌が増えてしまうと便が異常発酵してとっても臭~いおならがたくさん発生してしまうんです。

便秘が長引けば長引くほど腸内で便の発酵が進み、どんどん臭~いおならが蓄積されるという恐ろしい状態になってしまうんですね。

おならと便秘の関係

便秘が原因で発生する臭~いおなら。
おならは気体なので少しの隙間があれば外に出るのですが、便秘だとおならの出口も塞がっている状態です。

出口が塞がっているといっても、便はずっと止まっているわけではありませんし、便が移動すれば少し隙間もできます。

腸内にたまったおならは、このチャンスを見逃さずにほんの少しの隙間から一気に外に出ようとするのですが、なにせ出口が狭いもので小出しになってしまうんですね。

何回も出る臭いおならをなんとかするためには、便秘を解消するのが1番です。
腸内環境が整えば臭いも軽減できますし、便で出口を塞いでいなければ、1回でスッキリとおならを外に出せるので回数も減ります。

スポンサーリンク

おならと便秘をまとめて解消する方法

便秘もおならも病気ではありませんが、肌荒れや冷えなどの嫌な症状も現れることもありますし、大腸がんなどの怖い病気を引き起こすこともあります。

生理前におならがよく出るし臭い!原因と対策これでスッキリお腹

食生活の多様化や生活習慣の乱れ、運動不足などが原因で、年々便秘に悩まされる人が増えているそう。
なるべくなら解消して毎日スッキリと過ごしたいですよね。

生活習慣や食事を見直して、適度な運動を取り入れた健康的な生活を心がければ根本的に便秘解消ができるのですが、正直、難しいですよね。
私も出来ることならそうしたいですが、毎日忙しすぎて、適度な運動をする余力もないし、バランスの取れた食事を用意する時間もありません。

そんな忙しい方にオススメなのがマッサージです。
すごく簡単なのですが、意外と効果的なんです!

マッサージで大腸を刺激して、便をだすためのぜん動運動を促していきましょう。

便秘解消に下腹部刺激マッサージ

まずは、仰向けに寝て腹部の左下、腰骨の内側を軽く押してみてください。
ここはS字結腸で便秘のときに便が溜まりやすい場所です。

S字結腸とは
結腸とは、大腸の主要な部分。その結腸の終わり(末端)の部分がS字結腸で、そこから直腸に繋がっています。
つまり簡単に言えば、結腸から直腸への、中間地点といった感じでしょうか。
形がS状になっていることからでしょう、S字結腸やS状結腸と呼ばれています。

食事をして消化された便はこのS字結腸に一時的に溜めらるんですね。
そしてそこから直腸に流れ込みます。そしてご存知の通り、便が直腸に達すると便意をもよおし、排泄となります。

下腹部刺激マッサージの方法

1、左手の指を揃えS字結腸の上に置き、右手を添えて20回軽く押します。
2、軽く押しながら指先を斜め下の足の付け根までゆっくりと移動させます
これを10回繰り返します。

便が溜まりやすいS字結腸を刺激するとかなり効果的です。
毎朝起きてからお布団の中でマッサージしても良いですし、トイレに座った状態で行っても構いません。

毎日の習慣にして、快便を目指しましょう。

便秘でおならしか出ない原因は?2つの関係と解消方法。 まとめ

便秘のときの臭いおならは、便秘が解消すれば同時に解決してしまいます。
食事や運動に気を付ける生活は無理!という場合でも、毎日の簡単マッサージで快便体質になれることも。
便秘を解消して、臭いおならともサヨナラしてしまいましょう!

スポンサーリンク

-体の悩み
-,

Copyright© キセツモ~季節も変われば , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.