「 年別アーカイブ:2015年 」 一覧
-
-
プログラマーの仕事内容は?なるには大学か専門学校?SEとの違い
進学や就職の時期となれば周りがいろいろ聞いてきますよね。 でも、将来の夢なんて聞かれてもパッと答えられるはずもありません。 社会経験もないのに、社会に出て何か自分らしい事をしろっていうのが難しい話です …
-
-
妊娠中の仕事が眠い!妊娠初期の眠気対策と集中力低下どうする?
2015/11/09 -妊娠中に起きる体の不調
妊娠初期妊娠3か月になると、よく眠気がおそってくるものです。 まぶたを閉じてしまえば、あっという間にぼーっとしてしまう。 ひどいときは、ふと気づけば寝ていたなんてこともありませんか? もし何の縛りもない生活な …
-
-
鎖骨をきれいに出す方法~見えない原因とダイエットのコツ
くっきりと浮き上がる鎖骨は、女性らしさが際立ち、アクセサリーなどなくても美しいものです。 しかし、鎖骨は露出も多く、特にドレスを着たときには目につきやすいパーツなのに、なかなかお手入れが行き届きません …
-
-
冬至ゆず湯の作り方と入り方ゆず何個入れる?残り湯は洗濯に再利用?
冬至と言えば柚子風呂。冷えた体を温めてリラックスできることでしょう。 でもこのゆず湯、どうやって入るのが正しいんでしょうか? 柚子はどれくらい入れる?小さく切って入れるか丸ごと入れる? 残り湯は洗濯で …
-
-
ダイエット隙間時間にバレエのプリエと「くの字」
家事や育児で1日中休む暇もない。というか休む時間があるならダイエットどころかゆっくりしたい。 でも、やはり産後の体型が戻らないと気になりますよね。 そこで、私がやっている隙間時間を有効に使った超簡単な …
-
-
産後完全母乳でも痩せない?授乳中のダイエットの影響とできること
産後の体型って気になりますよね。 授乳中はお母さんの体重は減ってくるとよく聞きますが、実際は赤ちゃんが生まれた直後は、赤ちゃんの体重分しか減らなかったし、 出産後3か月ぐらいじゃ、足や顔にまだまだお肉 …
-
-
2歳イヤイヤ泣き止まない!放置していい?子供が泣き止む歌
2歳そして、それに続く3歳はイヤイヤ期。 1歳までの夜泣きや離乳食、寝返り、つかまり立ち、歯の生え始めなど、母と子は、いろいろな事を乗り越えてきました。 そして、やっと子供が幼児らしくなったと思ったら …
-
-
ガーデンシクラメン鉢植えの育て方。冬越しのコツと種類の違い
シクラメンは寂しい冬の花壇を彩る貴重な花。 ホームセンターなどにいくと、パンジーやビオラなどのポピュラーな花がかすれるぐらい、ひときわ目立つシクラメンに、心を奪われますよね。 よく手入れされているシク …
-
-
おみくじ 待ち人来るたよりありって恋人?恋愛と縁談の違いは?
何気に引いた神社のおみくじ。 何か予期せぬ幸せがやってきそうで、ワクワクしますよね。 見てみると「待ち人 来る たよりあり」って、来るの来ないの!?と紛らわしく思いません? 便りがあるでけ?それとも来 …
-
-
浴室換気扇のフィルター掃除方法とカバーの外し方、頻度は年1回?
隅々まで掃除をしているつもりでも、ついつい忘れてしまうのが浴室の換気扇です。 キッチンの換気扇と違って、少し存在感の薄い浴室の換気扇ですが、 「カビの原因菌は天井に~」と、洗剤のCMでも言っているよう …