気になる日々の色々お役立ち情報をまとめています。

キセツモ~季節も変われば

食に関する豆知識

土鍋の新品をおろす時の目止め。手入れと洗い方が長持ちの秘訣!

更新日:

あったかい鍋料理に欠かせない土鍋。
普通のお鍋でも出来ますが、土鍋でないと雰囲気が出ませんよね。

でも実は、新品を使う際にはちょっとした下準備をしなくては正しく使えないんです。

そこで今回は土鍋の正しい使い方をご紹介します。ちょっとした一手間で、長く愛用することができますよ。

スポンサーリンク

土鍋の新品の目止めって?

土鍋は文字通り『土でできた鍋』です。

土鍋の胴の部分は釉薬が塗ってあり耐水性がありますが、土鍋の底の部分は素焼きのままになっています。

素焼きのままなので見えないほどの小さい穴がたくさん空いていて、耐水性はありません。
しばらく水を入れたままにしておくと染み出してきちゃうんです。

そんな染み出しを防ぐために必要なのが『目止め』。
目止めをすることで、染み出しを防ぐ他、汚れや臭いをつきにくくさせます。

目止めの手順は・・・
1、土鍋を洗い良く拭いてから、中にお米のとぎ汁を入れる

2、とぎ汁を一度沸騰させた後、弱火にして20~30分煮沸する
(長く火にかけすぎるとでんぷん質が焦げ付きます。時間は守ってください)

3、火を止めて、そのまま放置して冷ます。冷めたらとぎ汁を捨てる
(長時間放置すると土鍋が必要以上に水分を吸収するので、手でさわれる程度になったらとぎ汁を捨ててください)

4、水洗いしたあとに乾いた布で拭いて、しっかりと自然乾燥をする

お米のとぎ汁にあるでんぷん質が土鍋の内側の表面の穴を埋めることで、染み出しや、臭い移りなどを防げるようになるのです。

目止めは土鍋と長く付き合うために必要な作業で、料理をおいしく仕上げるためにも欠かせません。
しかも、少しのヒビならこの目止めで修復することもできるんですよ。

土鍋のお手入れと上手な洗い方

それでは土鍋のお手入れの仕方をご紹介します。
ポイントを押さえておけば、難しいことはありません。

土鍋の洗い方

土鍋は吸水性が良いので、洗剤も吸収してしまいます。
なるべく洗剤は使用せずに水洗いをしてください。

その他の洗い方のポイントは、

  • よく冷ましてから水洗いをする
  • 浸け置きはしない
  • 洗ったあとは乾いた布で拭き、よく乾燥させる

油が気になる場合は洗剤を使用しても良いですが、サッと流すようにして下さいね。

スポンサーリンク

土鍋のしまい方

土鍋をしまう時にいちばん大切なのは『しっかりと乾燥している』ということ。

3日~1週間程度しっかりと乾燥してから収納してください。
濡れたまま収納してしまうとカビがついてしまいます。

たまには日光浴をさせるのもオススメです。よく乾き殺菌効果も期待できますね。

土鍋の臭いが気になる場合

鍋に魚などをいれると臭いがついてしまうことがあります、その場合は緑茶の出がらしか、柑橘類の皮を鍋に入れて煮込んでください。
簡単に気になる臭いがなくなります。

土鍋にカビが生えてしまった場合

土鍋の七分目まで水を入れて、酢大さじ2~3を入れて10分程煮ます。
カビの黒い色が残ることもありますが、殺菌・消毒はできているので大丈夫です。

土鍋を長持ちさせる秘訣とは?

土鍋は手間がかかりますが、上手に使えば何十年とつきあっていける万能な調理器具です。
コツをつかんで、土鍋と上手に付き合って行きましょう。

土鍋を使うときの注意点

土鍋は急激な温度変化に弱いため、火にかける時には注意が必要です。土鍋のおろし方

  • 外側の側面や底面が濡れている状態で火にかけない
  • 熱した土鍋に水をかけたり、冷たい所に置いたりしない
  • 火加減は中火以下

空炊きをしたり、熱いまま急に水に浸けたりすると割れてしまいます。

土鍋にヒビが入った場合

使っているうちにひびが入ってしまったり、水漏れをするような場合には再度『目止め』をすることをおすすめします。

自然にできたひびであれば目止めで修復できます。
一度で修復しない場合でも、何度か繰り返すことによって問題が解消されます。

土鍋は使い込んでいくうちに、ご家庭ごとの味わいが出てきます。
使えば使う程、味わい深く手に馴染んでくるので、大事に使って、じっくりと育てていきましょう。

ところで、土鍋でご飯を炊くととっても美味しいんですよ!
土鍋の焦げ付きの取り方、焦げる原因とご飯が焦げないコツ

まとめ

最近は鍋以外にも、パンやパエリアにグラタンなど、洋食でも活躍している土鍋。思っている以上にポテンシャルが高いんです。
是非いろんな場面で使ってみてくださいね。お料理の幅がぐっと広がって、毎日のお料理が楽しくなりますよ。

スポンサーリンク

-食に関する豆知識
-,

Copyright© キセツモ~季節も変われば , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.