気になる日々の色々お役立ち情報をまとめています。

キセツモ~季節も変われば

子供と子育て

赤ちゃん退院時の服装3月生まれ、セレモニードレスや肌着の種類は?

投稿日:

妊娠後期に入ったら、産気付いたときにスムーズに対応できるよう、そろそろ出産準備をしておく頃ですね。
自分に必要なものはわかっているし、入院中に必要なものもなんとなく想像がつきやすいです。

けれども赤ちゃんが退院して帰るときに必要なものって、今いち把握できないですよね。
それに赤ちゃん服の種類が沢山あってどれが必要なのか悩むところでしょう。

それもそのはずです。だって、初めての赤ちゃんとの外出なんですもの。
さて、退院時の赤ちゃんには何を着せましょうかね。

スポンサーリンク

赤ちゃんの退院時の服装3月生まれは?

病院の中は暖房が効いていて暖かいので、外に出たときの気温で赤ちゃんはきっとビックリするでしょう。
では、風邪をひかせないように、家まで連れて帰るにはどのような服装がいいでしょうか。

長袖コンビドレス

3月頃の退院には長袖コンビドレスがおすすめです。
最近のコンビドレスは、とても便利で、セレモニードレスを用意しなくてもいいぐらい可愛い柄のものもあります。

短肌着なしでも着せられるし、股がボタンで開けられるので、紙おむつもすぐに交換できます。
腰もあったかいし、途中で前がはだけることもないので、親は安心して着せられます。

おくるみは必要?

3月なので、まだ寒い日があるでしょうから、そんなときはおくるみで赤ちゃんを包むといいでしょう。

ただ、好みもありますね。私の時は、産院でおくるみを用意していただいていました。
赤ちゃんが温かかったのは確かですが、正直移動するときに邪魔でした。

おくるみが途中で落ちたりしました。赤ちゃんを抱っこして移動するだけでも大変なので、面倒くさがりのお母さんには向いてないかもしれません。

カバーオール

長袖コンビドレスで寒そうなときは、カバーオールで覆ってあげると完全防備で寒くない!
カバーオールはフリース素材のものがあって、モコモコで可愛いです。
脱着させるのが困難なので長時間の使用はしんどいですが、退院時の帰宅や、ベビーカーでの散歩など一時的に外出するときに便利です。
おくるみのように、抱っこしたり寝かせたりしているうちに脱げないのがいいですね。

セレモニードレス3月生まれの場合は?

セレモニードレスは白色がとても綺麗で、裾がひらひらしててとても可愛いですね。
ひとつなぎで赤ちゃんらしさがデザインされている服装や、上下に分かれて着せやすくしたものもあります。

退院時は着ても着なくてもいいですが、退院後のお披露目にも使えます。
かわいい赤ちゃんを胸に抱いたお母さんは、誇らしく感じらることでしょう。

スポンサーリンク

セレモニードレスの着方ですが、あまり暖かい素材で作られていない事が多いので、3月だとそれだけでは少し寒そうです。
下に短肌着を着せて、靴下、おくるみがあると、心強いです。

頭の毛が少ない赤ちゃんも多いので、帽子もあるといいですね。

セレモニードレスを購入するときに、デザインを合わせたおくるみを買うと、4月のお宮参りにも利用できますよ。

3月生まれの赤ちゃんの肌着の種類

では、3月生まれの新生児にはどんな肌着がいいんでしょうか。

短肌着
赤ちゃんの肌を柔らかく包んでくれる綿素材は、お母さんが触っても気持ちいものです。
特に素材が綿のガーゼは汗っかきな赤ちゃんにとって強い味方です。
短肌着は、前のひもを止めるだけの簡単なつくりですので、寝たままの赤ちゃん、何度も着せ替える必要のある生後1か月までの間は大活躍します。
コンビ肌着
短肌着だけでは寒いという時に、コンビ肌着を利用するといいでしょう。
作りは短肌着によくにていますが、布が足まであり、股のところにスナップでとめられるものもあります。
これ1枚でもいいですし、短肌着の上に着せることもできるので重宝します。
生後1か月以上の足が動くころになっても、ずれ落ちずにに着せられるので、肌着よりも長く使えます。

退院してから1か月はあっという間にすぎます。
短肌着は、ほかの服に比べて使用期間が短いのですが、2~3枚はあると便利です。

家の中ではお布団や毛布でくるんだり、コタツや暖房があったりなど、服以外のものを利用することが多いので、短肌着でいてもらう方が楽なのです。
生後1か月っていうと、一日に何度もおむつ交換しないといけませんからね。

またあまり着せすぎると3月なのに汗でグッショリだったりするので気を付けて。

赤ちゃんは体温が高めなので、大人が思うよりも少し薄着がいい場合が多いです。
いつの間にか赤ちゃんの額が汗でびっしょりになっていて、焦ってしまうこともあるかもしれません。

そんなときも一番下に着せておいた短肌着が汗をいっぱい吸っていてくれます。

まとめ

私の場合も、退院時の赤ちゃんの服を選ぶのに困りました。
予定日に迫って慌てて通販で退院セットを購入して難を逃れましたが、帰るときも、赤ちゃんが暑くて泣いているのに気づかないぐらい、緊張しぱなしでしたが、それでもとにかく何とかなりましたよ。

退院する日は、お子さんやお母さんが無事に家に帰ってくるめでたい日です。心配はそこそこに、幸せな時間を過ごして下さいね。

スポンサーリンク

-子供と子育て
-

Copyright© キセツモ~季節も変われば , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.