気になる日々の色々お役立ち情報をまとめています。

キセツモ~季節も変われば

子供と子育て

赤ちゃん頭に汗で手足が冷たい?寝てる時の発熱症状チェック

投稿日:

赤ちゃんはたくさん寝汗をかくものですが、手足に触れてみると冷たいときがあります。
頭には汗をかいているのにどうして?暑いの?寒いの?とちょっと混乱してしまいますよね。

一体どういうことなのでしょうか。原因と、危険な状態との見極めをご紹介します。

スポンサーリンク

赤ちゃん頭に汗で手足が冷たい時はどういうこと?

赤ちゃんは寝ているといっぱい寝汗をかきます。
特に頭や首の後ろにたくさん汗をかくので、暑いのかとおもいきや、手足は冷たい。

ママは暑いのか寒いのか判断に困ってしまいますよね。
寒いなら布団をかけてあげたいし、暑いならかけないほうがいいんかな、と悩むこともあるでしょう。

我が家はこの暑いのか寒いのか問題で夫婦喧嘩が勃発した苦い思い出があります。

でも、この『寝汗をかいているのに手足が冷たい』という状態は、実はよくあることなんです。
家族と揉めないためにも、しっかりと知識を付けておきましょうね。

赤ちゃんが寝てる時に手足が冷たい理由

赤ちゃんに限らず、人のカラダは汗をかけば体が冷えるようにできています。
そして赤ちゃんの手足が冷たいことは、普通のこと。冷たいからといって、なにか異常があるわけでは無いんですね。

赤ちゃんの手足が冷たいその理由は

『赤ちゃんは手足をセンサーにして体温調整をしているから』

なんです。
手足は基本むきだしなので外気の影響を受けやすく、そのせいで冷たくなっていることもあるのですが、ほとんどの場合が体温調節をして冷たくなっているんだと思います。

汗をかくと、カラダの水分が失われますよね。
そうすると、カラダは手足の血管を締めて中心部の血管や臓器を守ろうとするんです。
寝汗をかいているのに手足が冷たくなるのは、この働きが理由なんです。

また、エアコンなどで手足が冷えると、脳が「寒い」と判断して「体温をあげろ!」という指令をだします。
この場合も、手足は冷たいのに寝汗がいっぱいという現象が起こります。

そうなると、結局暑いの?寒いの?ということになりますよね。

赤ちゃんが暑いか寒いかを知る方法

赤ちゃんが暑いか寒いかを知るには、お腹や背中に触れることで判断できます。

お腹や背中に手をいれて、温もりがある状態であれば、赤ちゃんは快適な状態だと判断します。
赤ちゃんは体温調節機能が未熟ですが、極端に暑かったり寒かったりすれば、泣いて意思表示をしてくれます。
寝汗をかいていても、手足が冷たくても、スヤスヤと気持ちよさそうに寝ているのであれば、心配はありません。(「ぐっすり」ではなく、「ぐったり」している場合は注意してくださいね!)

スポンサーリンク

手足が冷たいからといって、靴下をはかせたりして温めすぎてしまうと、体温調節機能の発達の妨げになったり、汗をかきにくい体質になってしまったりするこがあります。
「寒そうだから」と温めてあげたくなる親心もわかりますが、温めすぎには注意しましょう。

赤ちゃんの熱チェック手足冷たいときの対処法

手足が冷たくても、大抵の場合は問題ありませんが、体温がいつもより高い場合は感染症などの疑いがあります。
『熱があるのに、手足が冷たい』というのは、まだ熱が上がりきっていないというサインです。

うちは一度、熱性痙攣(ひきつけ)を起こしたことがあるんですが、その時は体温は高いのにビックリするほど手足が冷たかったです。
熱が下がると同時に手足の冷えもマシになってきました。

赤ちゃんは急に熱を出すことが多いのですが、手足の冷えはそんな急な発熱の場合によくみられるサインなんですね。
発熱しているのに手足が冷たいときには、布団をかけてあげたり、服を1枚足すなどして温めてあげましょう。
これからもっと熱があがるかもしれないので、こまめに様子をみてくださいね。

熱が上がり切ると、今度は手足も熱くなってきます。

手足が熱くなってきたら、今度は薄着にしたり、布団をよけたりして涼しくしてあげることが大事です。
温め続けてしまうと熱がどんどん上がってしまうのでご注意を。

赤ちゃんの体温は何度?

赤ちゃんの場合は、一般的に37.5℃からが発熱、そして38.5℃以上になると高熱と判断されます。
赤ちゃんはよく発熱するので、他に症状がなければ慌てて受診するひつようはありませんが、生後3ヶ月未満の赤ちゃんで38℃以上の熱が出ている場合は、尿路感染や肺炎などの病気が疑われます。

夜間でも、小児科や救急病院などに連絡をして指示を受けてください。

赤ちゃん頭に汗で手足が冷たい まとめ

赤ちゃんは体温調節機能が発達するまで、手足を使って体温をコントロールしています。
ママやパパは手足が冷たいと心配になると思いますが、温めてあげることが発達の妨げになってしまうんです。
赤ちゃんは、寒かったり暑かったりすれば泣いて教えてくれるので、スヤスヤと気持ちよさそうに眠っているようであれば、優しく見守ってあげてくださいね。

スポンサーリンク

-子供と子育て
-,

Copyright© キセツモ~季節も変われば , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.