気になる日々の色々お役立ち情報をまとめています。

キセツモ~季節も変われば

「 投稿者アーカイブ:みーな2 」 一覧

子供が鼻をかむのはいつから?かみ方の教え方と、かめない時の対処

2016/01/12   -子供と子育て
 

子どもの風邪につきものの鼻水。 自分で鼻をかむことができないので、とても辛そうですよね。 そういえば、自分で鼻をかめるようになるのって、何歳頃からなんでしょうか。 教えた方がいいのかな?でも、どうやっ …

鼻をかむと耳がこもる?耳抜きのやり方と中耳炎の見分け方

2016/01/10   -体の悩み
 

風邪や花粉症で頻繁に鼻をかむと、耳がこもった感じになることがありますよね。 すぐに耳抜きできることもありますが、なかなか治らず何日も続くことも。 痛みはなくても、耳がこもっていると自分の声が頭に響いて …

生クリームの冷凍保存そのままできる?解凍方法と賞味期限に注意

2016/01/09   -食に関する豆知識
 

生クリーム、ちょっとでいいんですよね料理に使うのって。 1パック使い切れません。 そこで、余った生クリームの上手な冷凍保存方法と、失敗しない解凍や賞味期限についてご紹介します。 これで躊躇なく買えます …

卒園式に父親のネクタイの色とフォーマルな結び方。服装にシャツは?

2016/01/08   -子供と子育て
 

いよいよ迎える卒園式。パパのスーツに合わせるネクタイはどうしようかしら。 我が子の晴れ舞台、脇役とは言えオシャレにカッコ良いパパでいたいですよね。 そこで、ネクタイの色や結び方アレンジ、シャツの色との …

エアアジア機内食の値段は?支払い方法と予約のコツ

格安航空LCCの代表ともいえるエアアジアやエアアジアX。 機内に食べ物や飲み物の持ち込みは禁止なので、欲しい場合は有料で注文することになりますが、気になるのがお値段や支払い方法。 そこで、年に数回エア …

社会人1年目の貯金は実家ならいくら?給料との目安とお金の管理方法

2016/01/06   -仕事・就職
 

社会人になり、学生時代のアルバイトより多くの収入が入るので、ついつい無駄遣いをしてしまい勝ちですが、大人なら計画的に貯金をしておきたいですよね。 1人暮らしではなかなか大変な貯金も、実家暮らしなら意外 …

産後の義母の手伝いがストレス!上手な断り方とイライラしない方法

2016/01/05   -子供と子育て
 

出産が近づくにつれ、義母も早く孫の顔が見たい!抱っこしたい!と張り切っています。 そして「産後は大変だろうから手伝いにいくわ」との申し出が、、、 ありがたい申し出ですが、正直ちょっと困りますよね。 今 …

花粉症にヨーグルトがいい理由。効く種類と食べ方、量はこのくらい

2016/01/04   -体の悩み
 

「つらい花粉症によく効く!」と話題になっているヨーグルト。でも根拠はあるんでしょうか。 どんなヨーグルトがいいの? いつ食べるの?食べる量はどのくらい? せっかくの対策も、間違った解釈では効果も薄れて …

寝るとき足がむずむず違和感で寝れない!原因と解消法

2016/01/03   -体の悩み
 

脚の奥の方になんだか気持ち悪い、もぞもぞくすぐったいような違和感で眠れない。 電車移動などで長時間座っていると脚がむずむずしてじっとしていられない。 そんな不快な症状があれば、それは「むずむず脚症候群 …

妊娠中ふくらはぎがつる原因は?こむら返りの治し方と予防法

気持ちよく眠っている深夜や明け方、突然襲う激痛。 びっくりして起きると足がつって痛い!こむら返り!? この、安眠妨害されるしと良いことが1つもない不快な症状の原因はどんなものなのでしょうか。 今回は、 …

Copyright© キセツモ~季節も変われば , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.